本日のディナータイムは、
暴風雪の恐れがある為、
臨時休業とさせて頂きます。
.
少し落ち着きましたら、
かまくらや雪だるま⛄️で、
新潟の冬を目でも楽しんでもらえるように計画中です
.
宜しくお願い致します
明けましておめでとうございます
昨年は、
「良い事」も
「そうで無い事」も
最後の最後まで、
本当に盛り沢山な一年でした。
「当たり前」
がこんなに一瞬で変わる事を、
初めて感じました。
年は変われど、
「そうで無い事」は
当分変わらなそうです・・。
でも、
「良い事」も
「当たり前」も
変わらないモノもコトもあるから
400歳のスダジイの木に負けないよう、
新しい日々に維げらるように、
今年一年も、
一日一日を積み重ねて参ります。
2021年、
本日、3日より通常通り営業させて頂きます。
2020年、一年間本当にありがとうございました。
今年も一年宜しくお願い致します
多くのお問い合わせをいただきありがとうございます。
今年はすでにご予約でお席がいっぱいとなりました。
誠にありがとうございます。
12/26土はクリスマス限定コースではありませんが、
いつもの季節コース、おまかせコースで営業しております。
まだお席に余裕がありますのでご予約お待ちしております。
お電話またはホットペッパー予約サイトよりリクエストできます。
https://www.hotpepper.jp/strJ001165435/yoyaku/
お電話の方は
025-378-5001
営業の混雑時間11:30~14:00は避けていただけますと助かります。
当店はひろーーい空間で安心してお過ごしいただけます。
ひとときの安らぎを。
写真はピッツァイオーロ石原くんが淹れてくれました。
私の安らぎマンです。
終わりと始まり。
.
.
11月も沢山のご来店、
ありがとうございました
.
また最近になって、
感染症関連の心配事もネガティブなニュースも続いていて、
沢山のご来店を頂く事を素直に感謝しつつ、
気の抜けない日々の中、
「正しい」って何だろう?って、
「やるべき事」って何だろう?って、
レストランとして自問自答する日々が続きます。
.
それでも、やっぱり僕たちは、
細心の注意と最善の感染防止対策をした上で、
ご来店頂いたお客様の、
「美味しい」はもちろん、
「楽しい」だったり、
「嬉しい」だったり、
「幸せ」って、
我々の食卓を通して、
少しでも感じて頂けるよう、
シンプルに毎日を過ごしたいと思います。
.
今年もあと一ヶ月を切りました。
2020年もあとわずか・・。
.
新しい年は明るい世界になるよう希望を持って、
2020年最後の一ヶ月を一日一日大切に過ごして参ります。
.
いつもご来店頂き本当にありがとうございます。
12月もどうぞ宜しくお願い致します
.
.
12月の店休日
.
8日(火)休
9日(水)休
15日(火)休
22日(火)休
24日(木)クリスマスディナーご予約制
25日(金)クリスマスディナーご予約制
29日(火)休
31日(木)休
※24.25日のランチタイムは通常影響です。
※年始は1月3日からの営業とさせて頂きます。
お問い合わせをいただくことが多く、最新版のテイクアウトメニューはこちらです。
印刷をしたい方は以下をクリック。
PDFファイルが開きます。
今の日本、新潟をお楽しみください。
AallaZniigata
2020.10.15より以下の通り価格を改定させていただくこととなりました。
○季節コース(現在)4500円→(10/15より)4800円
○おまかせフルコース(現在)6300円→(10/15より)6500円
※上記に別途消費税がかかります。
なお、
上記コースは10/15より、平日も、土日祝日も、予約が必要となります。
ご予約の際は、以下時間帯よりお好きな時間をご指定下さい。
○18:00 ○19:00 ○20:00
※予約状況により、時間の変更をお願いする場合もありますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
ディナータイムの席予約、または、ご予約なしのお客様も今まで通りご入店いただけます。
その場合は、パスタ&ピッツァシェアセット、もしくはアラカルトでのご注文となります。
ご来店がお決まりの場合はぜひネット予約、またはお電話にてご予約いただけますと助かります。
https://www.hotpepper.jp/strJ001165435/yoyaku/
AallaZniigata 025-378-5001
多くのみなさまにより良い時間をお過ごしいただけるよう努めてまいります。
今後ともAallaZをよろしくお願い致します。
ふるまいコーヒー。
秘密基地
朝晩の冷え込みが秋を感じさせてくれる毎日・・。
子供の頃、
毎日毎日長い時間友達と遊んでいた夏休みが終わったのを寂しく思っていると、
少しずつ少しずつ肌寒くなって、
今度は寒いからと小さな秘密基地に皆んなが集まるから、
近くにいる感じがとっても嬉しかった事を思い出します。
今ではそんなシンプルな幸せを感じる事が少し難しくなりました。
だから、
10月13日火曜日、
レストランの定休日に、
当店の「秘密基地」コンテナハウス内で.、
1日限定、無料自家焙煎コーヒースタンドをひっそりオープンします
テイクアウトOK、
SNSと店頭チラシだけの告知、
庭の散策も、
レストランフロアも解放して、
ゆるりとやってます。
秘密の賄いメニューも登場?
バリスタ見習いの石原君も必死に特訓中
お気軽に当店の「秘密基地」にお越しください
ご近所にある白井さんの畑。
.
ここに来るといつも思い出す、
今では大好きな言葉があります。
.
「年を重ねる。」
.
僕が30代になった頃、
「歳はとりたくないな」
と言ったら、
「歳はとるものじゃなくて、
重ねるものだよ。」
と言われた事があります。
.
40代になった今も、
僕はその言葉を大切にしています。
.
白井さんの畑は、
来るたびに、
彼女が「重ねた」、
月日を感じます。
.
少しずつ少しずつ、
試行錯誤しながら、
コツコツ積み重ねた一日一日・・。
.
その愛情に応えるように、
野菜やハーブたちがいて、
とても気持ち良さそうにしていて、
こちらまで嬉しくなります。
.
きっとレストランも一緒で、
毎日が積み重ねです。
.
料理はもちろん、
一皿一皿、
お客様も、
お一人お一人。
.
何年も前に、
当時は恋人同士でご来店くださっていたお客様が、
ご夫婦になられてもご来店くださったり、
3人になっても、4人になっても
ご家族でご来店くださったり。
.
まだまだ小さいお子様が、
だんだん僕と話してくれるようになったり。
ジュースがいつしかワインになったり。
.
そういう日々がとても大切で、
本当に幸せに思います。
.
色々なモノが、
ファストにデジタルになる時代に、
僕たちはお客様にとっての、
アナログで温もりのある、新しいカタチの
「ファミリーレストラン」
になれたらと思います。
.
その一環として、
よりお客様にごゆっくり食卓をお楽しみ頂けるよう、
10月からランチ、ディナーともにおまかせコースをご予約制にさせて頂きます。
.
これからもスタッフと、
生産者の方々と、
お客様と、
「年を重ねる」
日々を過ごして参ります。
.
9月もどうぞ宜しくお願いします
.

マネージャー
椛澤知宏