NIIGATA

【新潟店】5月の定休日と貸切日のお知らせ

いよいよGWですね。

じわじわとご予約のお電話が増え始めております。

ありがとうございます。

しっかり準備をしてまいります。

 

 

さて、5月の定休日と貸切日のお知らせです。

 

2(月) 定休日

10(火)11(水) 定休日

15(日) 終日貸切日

17(火)18(水) 定休日

24(火) 定休日

31(火) 定休日

 

以上です。

5月はGWもあり、変則的になっておりますが

よろしくお願いします。

 

takenoko

敷地で採れた筍です。

 

あちらこちらににょっきにょきです。

 

AallaZniigata

 

 

 

【新潟店】4月の定休日と貸切について

 

 

 

 

桜が待ち遠しいですね。

関東ではお花見がピークを迎えているようですね。

お店から車で2,3分の新田清掃センターのそばに桜がたくさん植えられています。

実はそこを通るのが昔から大好きでした。

まわりは田んぼだけですが、桜の美しさに心が洗われまよ。

 

さて、

 

4月の定休日と貸切日のお知らせです。

〔定休日〕

5(火)

12(火) 13(水)

19(火)

26(火)

 

〔貸切日〕

2(土) ディナータイム

※ランチタイムは通常通り営業しております。

 

写真は敷地内にある梅の木です。

実はこの木、以前からこの敷地内にあった白梅。

建物の建設で伐採するかどうするかで悩んだ老木です。

移植したらもうだめかもね、、、と聞いておりましたが、

美しい花を咲かせてくれました♪

花はいいですね。

 

今度は敷地に桜を植えたいと思います。

どこがよいですかね。。。

 

AallaZ niigata

 

梅が咲きました

 

【新潟店】webマガジン「dezeen」に取り上げられました

MG_2995s

 

来月で1年を迎えます。

なにか皆様に感謝の気持ちを伝えるべく、

イベントを考えておりますがなにが良いか悩んでおります。

そんな中、設計をしてくださった細海さんからうれしい知らせが来ました。

 

海外のwebサイトで、建物が取り上げられたとのこと。

さっそくのぞいてみましたが、

 

素敵すぎます。

大興奮です。

 

以下がそのサイトのリンクです。

美しい写真で紹介して頂いております。

 

http://www.dezeen.com/2016/03/08/takuya-hosokai-plate-pavilion-chisho-chisan-market-restaurant-woodland-japan-niigata/

 

 

建物に負けないよう、

料理、

空間、

サービスと

みなさまに喜んでいただけるよう頑張ります。

 

今まで、ご紹介していなかったのですが、

以下に移転にお力をいただいた方々をご紹介させていただきます。

もっともっと多くの方のお力をお借りしたのですが、

ほんの一部をご紹介。

素晴らしい方々です。

みなさまもきっと一緒にお仕事したくなりますよ。

 

 

設計:細海拓也

施工:株式会社 廣瀬

web,デザイン:MASA.c.s

 

 

1年前、いえ、実際は2、3年前から

どこでやるか?

どんな建物にするか?

打ち合わせに打ち合わせを重ね、

たくさんの方のご協力を頂きながら作ったお店です。

 

思い出すと胸が熱くなるものがあります。

感謝。感謝です。

 

みなさまのご協力を無にしないよう、

大切に、大切に、

一人一人、お出迎えしたいと思います。

これからもどんな提案ができるか、トライしてゆきます。

 

今後ともAallaZを宜しくお願い致します。

 

AallaZ tanaka

 

 

 

 

 

 

 

【新潟店】3月の定休日と貸切のお知らせ

まだまだ雪を感じる新潟ですね。

これからは新潟の姫、「越後姫」が旬を迎えます。

楽しみですね。

さて、

3月の定休日です。

 

1日(火)

8(火)・9(水)

15(火)

22(火)

29(火)

 

また

23(水)ディナータイムは貸切となります。

 

 

3月はサヨナラの季節ですね。

サヨナラの後には必ず新しい出会いがやってきます。

一つ一つの別れも次の出会いのステップであると

大切に感じるようになりました。

 

みなさまの大切なひと時を

しっかりとお過ごしいただけるよう努めてまいります。

歓送迎会、卒園、卒業、送る会など。

大切なひと時をAallaZでぜひ。

 

貸切のご相談や送迎のご相談など、

お気軽にお電話ください。

 

ドルチェミスト

 

デザートに無料でメッセージをお入れします。

大切な思いをお皿にのせて。

 

 

AallaZ niigata

 

 

 

【新潟店】2月の定休日のお知らせ

あっという間の1月でしたね。

今日から2月。

新潟の2月はしっかりとした冬です。

まだまだ雪を楽しみつつ、美味しいお酒とお料理を楽しみたいですね。

AallaZniigataとつららと青空

 

さて、さて、今月の定休日です。

たくさんお休みをいただき申し訳ございませんが、

よろしくお願い致します。

 

2(火)・3(水)

9(火)

16(火)・17(水)

23(火)

 

 

以上です。

 

新潟店の夜

静かな夜。

雪が降る中で、ゆっくりと食事を楽しんでください。

antipasti

ある日の前菜盛り合わせをご紹介。

 

さつま芋スープ

雪下キャベツとポルペッティの煮込み

ラザニア

サーモンのキッシュ

ワカサギのフリット

パテのパイ包み

真鯛のカルパッチョ

生ハムとサラダ

 

AallaZniigata

 

【新潟店】ディナータイムの前菜メニュー

道路がカチカチで、こわいですね。

 

青空と雪とAallaZ

日中は青空も出るので、

昼にはとけますが、

出勤が早い方は十分に気を付けて運転してくださいね。

 

さて、

ディナータイムのメニューを少し変更しました。

以前にからご好評をいただいておりました「前菜盛り合わせ」プレート

 

お魚の前菜盛り合わせ(ハーフ)

 

先日より、好きなものだけご注文いただけるようになりました。

 

1月の前菜メニュー

 

日によりご用意している前菜は変わりますが、

気の合う仲間とゆっくり

美味しいお料理と

美味しいお酒で

新潟の冬をお楽しみください。

 

薪に積もる雪

 

AallaZniigata

 

【新潟店】フラワーレッスン&ランチ終了しました

ついに雪景色のAallaZを撮れました!

 

2016雪景色

黒と白のコントラストが大好きです。

これ以上積もらないでほしいと願いつつ、もう少し雪を楽しみたいですね。

 

さて、先日第1弾のフラワーレッスンが終了しました。

アルブルの石井先生、ありがとうございました。

また、悪天候の中お越し下さった参加者の方々、

ありがとうございました。

 

さて、どんな感じのレッスンだったかというと、、、

全然写真を撮れず(-_-;)

先生と参加者の方のお写真をお借りしてお知らせいたします。

みなさん、ありがとうございます。

 

 

フラワーレッスンinAallaZ

 

アルブル 石井先生がハサミや作成順の資料などご用意くださいました。

 ありがとうございます!

 

完成

 

 

 

↑これが完成見本。

先生のきれいなラウンドアレンジです。

日本の生け花と違って、どこから見てもきれいな丸みを出すのだそうです。

 

 

ラウンドアレンジ

お花の名前を聞いたり、

お花の特徴を聞いたり、、、、

笑いながら、

話しながら、

私も初めてでしたが、とても楽しく、気楽に参加できました。

 

みんなの作品フラワーアレンジメント

そして、完成です。

あっという間でした。

そして、お楽しみのランチです。

まずは柚子ジンジャーで暖まっていただき、

 

柚子ジンジャー

 

 

サラダとパン。

 

サラダとパン

 

お楽しみのパスタ。

今回は野菜のラグー ペコリーノチーズを。

今月のkomachiに掲載されております。

 

野菜のラグーぺペコリーノ

 

ピッツァは2種類。

マルゲリータとジャガイモとルッコラのトンナートソース

 

マルゲリータ

じゃがいもとルッコラのトンナート

 

そして最後にデザート。

スペシャルドルチェ盛り合わせです。

やっぱり、一番の歓声が上がりました。

今回は、、、

・ボネといちご

・ラズベリーチーズケーキとラズベリーのセミフレッド

・キャラメルのジェラート

レッスンデザート

 

 

先生と一緒にいろいろなお話をしながら楽しんでいただきました。

 

そして、私の作ったアレンジメントフラワーをレジ横へ。

 

 

AallaZレジ横に

 

 

次回は3月を予定しております。

今度はフラワーボックスなどどうかなーと、石井先生と調整中です。

また詳細はこちらでご紹介しますね。

バレンタインやホワイトデーと、お花を送るチャンスが多くやってきますし。

今年は自分で作ったお花にギフトやチョコレートなどを交えて送るのもいかがですか?

 

ぜひ、男性の方々、トライしてください。

絶対によろこばれますよ。

 

 

AallaZtanaka

 

 

 

 

 

 

【新潟店】クレイアートとランチ

 

こんにちわ。

AallaZtanakaです。

レッスン企画第2弾をお知らせします。

 

クレイアートとイタリアンランチ

 

第2弾はクレイアート。

なんだかくすっと笑っちゃうなんともいえない表情の動物たち。

 

 

 

大人から子供まで楽しめるクレイアートの作り手、「nendog」の渡辺ゆきさんをお招きし、

以下のような、椅子に座る「おさる」をつくりたいと思います。

 

椅子に座るさる

今年の干支は「さる」ですよね。

なんといっても、かわいい!

もちろん、他の動物(キャラクター)でも大丈夫です。

色もお好きなものを選んで作れるそうです。

 

色々なキャラクター

 

その場で先生へ相談しながら、

大人も楽しめるクレイアートに夢中になってみませんか。

 

レッスンの後は講師の先生とお楽しみにランチ会です。

ランチの間に焼き上げますので、当日お持ち帰りいただけます。

 

お一人でもグループでの参加もOK!

毎回異なるテーマで来月以降も開催予定です。

お気軽に参加ください。

 

 

 

 

期日:1月28日(木)

スケジュール:10:00~ レッスン  11:30~ ランチ

料金:2500円(レッスン料、材料費、デザート付きランチ、消費税 込み)

持ち物:特になし

定員:12名

申し込み方法:メールまたはお電話で「クレイアート」とお申し込みください。

AallaZ新潟 電話025-378-5001

メール school@a-alla-z.jp

①フルネーム②電話番号③住所をお知らせください。

 

準備の都合上、開催1週間前までにお申し込みください。

お待ちしております。

 

AallaZtanaka

 

 

【新潟店】1月の定休日と貸切について

雪ではなく雨ばかりですね。

こうなると雪が恋しくなります。

新潟県人だなーと思います。

 

さて、すっかり遅くなりましたが、

今月のお休み情報です。

 

1月の定休日

-------

5日(火)

12日(火)13(水)

19(火)

26(火)27(水)

-------

貸切日

30(土)ディナータイムのみ貸切

ランチは通常通りです。

-------

お正月料理にも飽きたし、どこかでおいしいものを。。。と思ったらぜひAallaZへ。

3連休も元気に営業しております。

みなさまのお越しをお待ちしております。

 

ビーツのリゾット トレビスを添えて

ビーツのリゾット トレビスを添えて

 

AallaZ tanaka

 

【新潟店】フラワーレッスンとランチ

明けましておめでとうございます。

2016年もよろしくお願い致します。

 

さて、今日は、レッスン企画第1弾のご紹介です。

店頭でお知らせはしていたのですが、ブログでのご紹介が遅くなり申し訳ない限りで。

今年は色々な講師の方々を招いてレッスンとお食事をご提案してゆきたいと思います。

 

第1弾は「フラワーレッスンとランチ」です。

アルブル2

※実際のアレンジメントとは異なります。

 

 

新潟市中央区笹口にショップを構える「フラワーショップ フルール アルブル」さんより

講師をお招きし、初めての方も楽しめる、冬の食卓を彩るフラワーアレンジメントををテーマに行います。

アルブル3

※写真はアルブルさんでのレッスン風景です。

 

お一人でもグループでの参加もOK!

自宅で過ごす事が多くなるこの季節、食卓を華やかに飾りませんか?

毎回異なるテーマで来月以降も開催予定です。

お気軽に参加ください。

レッスンの後は講師の先生とお楽しみにランチ会です。

 

P

期日:1月14日(木)

スケジュール:10:00~ レッスン  11:30~ ランチ

料金:4500円(レッスン料、材料費、デザート付きランチ、消費税 込み)

持ち物:花切りハサミ、ハンドタオル

定員:12名

申し込み方法:メールまたはお電話でお申し込みください。

AallaZ新潟 電話025-378-5001

メール school@a-alla-z.jp

①フルネーム②電話番号③住所をお知らせください。

 

準備の都合上、開催1週間前までにお申し込みください。

お待ちしております。

 

AallaZtanaka